news ニュース

2025.08.04

Release

越境プログラムを通じた地域経済の活性化「side project with MUIC」始動 ~京阪神エリアからクロスオーバー人材のマッチングを支援~

一般社団法人関西イノベーションセンターは、本日下記の通りニュースリリースしましたのでお知らせいたします。

2025年8月4日プレスリリース
一般社団法人関西イノベーションセンター(所在地:大阪府大阪市、理事長 早乙女 実、以下当社団)は、株式会社ローンディール(所在地:東京都港区、代表取締役 後藤 幸起、大川 陽介、以下ローンディール)と協業し、業務時間の20%程度を活用したベンチャー企業への社外兼務型越境研修プログラムを通じた、地域経済の活性化施策「side project with MUIC」を開始します。
本施策では、京阪神エリアを中心とする各地で事業を展開する企業を対象に、人手不足に悩むスタートアップとスタートアップでの業務経験を希望する大企業社員のマッチングを支援いたします。

【プロジェクト特設サイト】https://sideproject.muic-project.jp/

◆プロジェクトの全体像

実証目的  スタートアップの東京一極集中の是正を目指し、京阪神エリアを中心とする
各地の魅力あるスタートアップと大企業人材をつなぐ相互成長の仕組みを構築
実施内容  ローンディールが提供する越境プログラム「side project」の仕組みを
京阪神エリアを中心とする各地の大企業、スタートアップ企業に無償で提供
スケジュール
(予定)
 ・申込締切   :~2025年10月3日
・マッチング期間:2025年10月27日~12月上旬
・受入期間   :2026年1~3月(3ヶ月)
補助対象社数
(予定)
 ・大企業    :最大10社程度
・スタートアップ:最大15社程度 ※いずれもマッチング社数を想定

本内容の詳細は、PR TIMESへリリースしております。詳細はこちらをご覧ください。

本件に関するお問い合わせ

MUIC Kansai お問い合わせ

MUIC Kansai